事務局
  東京女子医科大学 血液浄化療法科
  〒162-8666
東京都新宿区河田町8-1
運営事務局
  株式会社グレス
  〒105-0012
東京都港区芝大門1-16-4
第二高山ビル6階
  TEL:03-6435-9885
  FAX:03-6435-9886
  E-mail:jste37@gressco.jp
■演者へのご案内
1. Web(ZOOM)でのご発表及び現地(都市センターホテル)でのご発表、共通のご案内
  1) 発表時間
・一般演題:9 分(発表7分、質疑2分)
・その他の指定演題:事前のご案内及び司会・座長一任
  2) 発表形式
・Web、現地を問わず全ての発表が口演形式での発表です。
  3) 利益相反(COI)に関する情報提示
<事前申告方法>
申告すべきCOI 状態に有る場合には、別紙申告書を以下の学会事務局ホームページよりダウンロードしていただき、下記事務局へ発表日までにご提出をお願いいたします。
http://www.jste.gr.jp/COI.html
    【ご提出先】
特定非営利活動法人 日本医工学治療学会 事務局
〒003-0006 札幌市白石区東札幌6 条6 丁目5-1 社会医療法人 北楡会 札幌北楡病院 内
TEL:011-865-0111 FAX:011-865-9719 E-mail: office@jste.gr.jp
<当日の開示方法>
発表の最初に利益相反自己申告に関するスライド( 様式 1-A または1-B) を加えてください。様式は日本医工学治療学会のホームページよりダウンロードすることが出来ます。
2. ZOOMでご発表される方へのご案内
  1) 発表方法
・ZOOMに接続した上で、PowerPointを用いたPCでの発表となります。
 ※ZOOMでご発表でも講演データの事前提出は必要ございません。
  2) 発表日時
・現地で実施するプログラム同様のご発表日時となります。
 ※オンデマンド配信は行いません。
  3) ZOOM レクチャー
    4/30(金)~5/2(日)の日程で運営事務局スタッフによるZOOMレクチャーを行わせて頂きます。下記4) ZOOMマニュアルをご覧頂き、指定演題演者の方は必ず、一般口演演者の方は必要に応じご参加ください。
  4) 演者用ZOOMマニュアル
・必ず事前にご確認をお願い致します。
 ※適宜内容を更新させて頂く可能性もございますこと、予めご了承ください。
     
3. 現地(都市センターホテル)でご発表される方へのご案内
  1) PC 受付
場所:都市センターホテル 5F オリオン前ホワイエ
受付時間:5月1日(土)7:30 ~ 18:30
     5月2日(日)7:30 ~ 14:30
    発表はPC のみとなります。発表の60 分前には、必ずPC受付にてデータの提出および出力確認をしてください。
    事務局で用意するPC の仕様は下記となります。
 OS:Windows アプリケーション:PowerPoint 2010/2013/2016
    発表データはWindowsPowerPoint で作成し、CD-R またはUSB フラッシュメモリに保存してお持ちください。PC 受付にて、作成されたPowerPointのバージョンをお伺いいたしますので、わかるようにしておいてください。
    フォントはOS 標準で装備されているものを使用してください。
    一部Office365 のみで使える特殊なアニメーションは使用できません。PC 受付にて動作確認をお願いします。
    データでのお持ち込の場合はWindows で作成したデータに限定します。Macintosh でデータを作成された場合は、ご自身のパソコンをお持ち込みください。
    発表データの送り・戻しの操作は演台にてご自身でお願いいたします。
    ※ PC お持ち込みの際の注意点
    外部ディスプレイ出力が可能であることを必ずご確認ください。
    外部ディスプレイ接続のためのコネクター(D-sub15 ピン)をご持参ください。
    バッテリー切れを防ぐため、必ず電源アダプターをご持参ください。
    スムーズな進行をするために「発表者ツール」の使用はお控えください。
    発表原稿が必要な方は、あらかじめプリントアウトをお持ちください。会場でのプリントアウトは対応しておりません。
    PC 受付のパソコンは台数が限られております。受付パソコンを使用した長時間データ修正はご遠慮ください。学会場ではレイアウト修正のみとし、データ修正等は事前に済ませてから学会場へお越しください。
■司会、座長の皆様へのご案内
1. ZOOMでご出演される方へのご案内
  1) ご出演方法
・ZOOMに接続したPCを用いてのご出演となります。
  2) セッションの日時
・現地で実施するプログラム同様の日時となります。
  3) ZOOM レクチャー
    4/30(金)~5/2(日)の日程で運営事務局スタッフによるZOOMレクチャーを行わせて頂きます。下記4) ZOOMマニュアルをご覧頂き、必ずご参加ください。
  4) 司会・座長用ZOOMマニュアル
    必ず事前にご確認をお願い致します。
※適宜内容を更新させて頂く可能性もございますこと、予めご了承ください。
     
2. 現地でご出演される方へのご案内
  1) 一般演題口演発表の座長
    ご担当セッションの開始時間20分前までには参加受付をお済ませください。
    発表時間は1演題9分(発表7分、質疑2分)です。所定の時間に終了するようご配慮ください。
  2) その他の講演の司会
・限られた時間内に発表が円滑に進行するようご配慮ください。
  3) 限られた時間内に発表が円滑に進行するようご配慮ください。
    今回、ZOOMで出演、視聴される方がいらっしゃる為、各セッション、講演開始は下記の流れで進行をお願い致します。
    セッション開始前、質疑応答方法について、下記の内容をご案内ください。
・ZOOM で視聴されている方からは、ZOOM の「Q&A機能」を使用して質問を受け付けます。
・現地(都市センターホテル)での参加者には質疑応答用マイクで受け付けます。
    各講演開始前、必ず「セッション番号+ 演者氏名」を読み上げ、発表する演者の紹介をしてください。
例:座長「O-1- ○××先生ご講演をお願いいたします。」
    ZOOMで出演する演者からは、発表開始前、発表スライドの画面共有が出来ているか否かの確認がありますので、音声でお答えをお願いします。
例:演者「スライドは見えておりますでしょうか。」 座長「問題無く見えております。」
※会場から出演する演者は、この確認は行わず講演を開始します。
※画面共有が出来ていない場合はその旨をお伝えください。
※問題無く画面共有が出来ておりましたら、発表を開始して頂きます。
    発表後、質疑応答を開始してください。
会場の参加者より質問を募り、演者へご回答を促してください。
合せて、司会・座長席のPCを確認いただき、Q&A機能で質問が来ている場合はそれを読み上げ、演者へ回答を促して下さい。
※質問がない場合は、残り時間に応じて座長から演者にご質問をお願いいたします。
      シンポジウムなど、総合討論を行う場合は、ZOOM で出演されている全演者にマイクとカメラをONにするようご案内ください。